99/05/30 Sun. 「決意」 |
---|
久しぶりにMDを聞く。 やはり「圧縮されている」というこの音質が我慢出来ない。響くべき音域で、まるで何かに吸収されてしまったかのように音が消えていく感じは、一度気になってしまうとどうしようもないものだ。カセットテープに成り代わり、MDがその録音メディアとして不動の地位を得ようとしている昨今ではあるけれど、出来るならばもっと音のいいメディアが一般化することを願ってやまない。 自分の作った曲を聴き返してみると、その楽曲を製作時に聞えてきた雑音が、まるで耳鳴りのように聞えてくることがある。たとえば電話の音であるとか、外を通る車の音であるとか、遠くで聞える子供たちの遊び声のような。自分の耳がおかしくなってしまったような錯覚を覚えて、無意識のうちにその部位を通りすぎようとはするのだけれど、意識された無意識ほど緊張感の高まる時はないため、かえって逆効果となる。自分という人間において、これほど環境を必要とする作業はきっと他にはないだろうし、だからこそこの道でやってみたいとも思うんだろう。 無性に音楽に触れてみたくなる鼓動を覚えて、指を鍵盤に躍らせる。久方ぶりの煙草に在り付いた愛煙家のような安堵で、メロディが流れ始める自分に安心する。自分が絞り終わったレモンに思えて、つい怯えてしまう時間があるくらいならば、もっともっと音楽に向かい合ってみる時間を作ろうと、ふとしたきっかけで強く決意した一日だった。
|
99/05/27 Thu. 「謙虚」 |
---|
文化論に及んでしまいそうな勢いで「謙虚であること」と「消極的であること」の違いを力説。謙虚が美学とされる日本人ではあるけれど、実は積極性に欠けるという言い方をした方が適当なことは多々ある。やってみなくちゃわからないことを、やる前から尻込みしてはいつまでたっても出来ないまんまだし、自分としては結果よりも、まずはやってみようという意欲を大事にする人間でありたいと思う。 BLACK BISCUITS(黒色餅乾)のアルバムとシングルを購入。中国語を聞いているという、その感覚が懐かしい(笑)。そりゃ卒業がやばかった身ですもん、聞き取れる所よりも聞き取れない所がほとんどですってば(^^;)。家庭教師な授業でLearning other language is becoming important, too.という構文について説明しながら、その主張が自分に向けられているな気持ちになってしまった、うぅむ。語学はともかく、中国の政治に関しては強く関心を持って学んだためだろう、最近の米中関係悪化に伴う諸事情は様々に推察することができる。緊張感の高まりにつれて、日本国内も周辺事態の解釈を早急に定める必要があるんだろうけれど、いったいどうなっていくんだろうか。 教え子にSkyWalkerに一般電話・公衆電話からポケベルと同じような操作方法でメールを送るやり方を教えてあげる。中間考査が終わったばかりで集中力もなかったし、「これも情報教育の一環だな」なんて勝手に解釈しながら教えてあげると随分喜んでいて、早速メールしてきた。ま、たまにはこういう日もいいか。
<購入メモ>
|
99/05/26 Wed. 「これでもか!」 |
---|
これでもか!というくらいコンピュータをいじり倒して(サポートね)、夜は家庭教師だった一日。途中、新しいお客さんからの電話で音楽に関するソフトの導入相談を受ける。「友人が簡単に使ってそうだからうちでも簡単に導入出来るかと思うんだけどね」とおっしゃるので、早速調べてみるとボードとの相性を調べて購入をお薦めしなければならない難儀なセットだと判明。電話でその旨を伝えると「簡単にやってたよ、友人は」としつこいので、わざと難しいことを言って"これくらい理解出来なければ、買っても使いこなせませんよ"というニュアンスありありで話して、なんとか落ち着く。人間性を疑われそうだなぁ(^^;)。いや、でも実際ソフトだって、使うの難しい奴だったんですってば。そのお客さんってのが、なんせパソコン未経験な方なんで、これは薦められないなぁと。サポートしきれる自信もなかったし、購入相談受けて手数料とって、それで後はさよーなら、みたいな悪質なことをするよりは良いでしょ(笑) 結局丸二日ほど、ほぼ徹夜で過ごす。ずっと仕事してたわけじゃないんで、気持ち的に追い詰められてるってことはないけど、そろそろ寝ないとやばいなぁってのは本能的に感じる(笑)。人間医学的には「寝溜め」って有り得ないらしいけれど、気持ちの問題でしょ、やっぱ→明日こそ昼まで寝るぞ(^^) コンピュータに向かいつつ、隙を見ては仲のイイ友人たちの携帯電話にメールを送る。レスポンスの速度はそれぞれだけど、返信が楽しい。ちょうどポケベルが大流行した頃と感覚的には似ているのかもしれない。仕事に関するメールも時には入るけれど、やはりこういう使い方が、友人たちとの距離を身近にしてくれるので嬉しいもんだ。「ホームページ更新しました」なんてメールを、希望される方の携帯電話に送信しようかなぁ、なんて思ったこともあるんだけれど、押し売りみたいなんで却下。SSIなんかと組み合わせれば半自動でそういうことも出来そうなんで、将来的には面白いかもしれないなぁ。 こういうアイデアは考えてるのが愉快(^^)
|
99/05/25 Tue. 「寝たい」 |
---|
朝11時からお店に出て、夕方6時半まで立ち通し。7時半から師匠のライブを聴きに行って、終了後深夜0時から4時までコンピュータのサポート。結局解決しなかったため、再び明日訪れることに。これにより、予定していた明日のオフは吹っ飛ぶ。わひゃひゃ〜、壊れちまいそうだぁ(涙)
あー、でもやっぱり音楽は良い。
|
99/05/24 Mon. 「和音」 |
---|
あるメロディに当てはめる和音がすっきりせず、ずっと探り続けていたここ数日。車を運転中に"これでいけるんじゃないか"という音の響きがあって、早速家に帰ってキーボードに指を躍らせると見事にはまってご機嫌。年に何回か「自分は天才なんじゃないか?」と思いこんでしまう瞬間があるとすれば、今日はまさにそんな時間だったんだろう。運を使いきってしまわなければいいんだけど(^^;)。 音楽和音の中で最も大事なのはその根音(低音)で、この音さえ外さなければ和音というものはだいたいはうまく流れてくれるのである。オーケストラで言えばコントラバスやテューバといった楽器がこれに相当する。野球の捕手と同じようなもので、これらの楽器を担当する人が和音の仕組みをわかっていなければ、アンサンブルが成立せず、どうしても浮ついた音楽になってしまいがちなのだ。Bata自身も吹奏楽な世界では低音楽器を担当していたけれど、どれだけ経験を積んでもわからないということはまだまだあるので、極めようと思えば本当に難しくもあり、奥が深いなぁと思う。低音楽器・音楽を始めて幾年も経たないような人間に「低音楽器って動きは単調だし、面白くないパートだよね」なんて言われると心底腹が立つのは、そういう理由からだ(まぁでも、そういうことを言う人は大抵初心者なので、本気で腹立てたりもしませんが(^^;)) コンクールなんかに行くと、「このバンドはうまい」だの「音が鳴ってない」だのといった、にわか評論家が増えるんだけれど、そういう人たちのコメントを聞いているのも、なんだか哀れである。上手いとか下手とかいった次元より先に音楽を楽しもうという耳を持たずに、いざ自分がプレイヤーとなって、果たして聴衆に"なにか"を伝えることが出来るんだろうか? 本当にプレイヤーとして向上心がある人ならば、他人の評価なんて気にしてられないと思うんだけどなぁ。
SkyWalkerでの「友人MailingList」に加えて、新たなる情報収集システムを企画中。メールサーバーに自由にアクセス出来る権限があれば、スクリプトで自由にカスタマイズ出来るのだけれど、自分も含めて一般ユーザーである周囲の人々はそういった環境になければ知識や技術もない。出来るだけ容易なシステムで周囲の人々のSkyWalkerを便利にしてしまおうという「みんなで幸せ計画」を頑張って実現させてみせるのだ(^。^)v。(ホントはSkyWebでナイターの状況をしょっちゅう取り寄せているので、その課金が怖いからなんだけどね(^^;))
<↓禁:転載>
ウリナリはこれからしばらくナイターにつぶれることなく続くようなので、嬉しい(^^;)。7月23日に出るポケビのシングル(c/wがMy diamond)がラストシングルになるそうだけどホントなんだろうか? あと、どうやらブラビのシングルも73万枚以上売れないと解散のパターンらしい、、、。これはもう飽きたなぁ。
|
99/05/23 Sun. 「日焼け」 |
---|
「明石原人祭り」というイベントにボランティアで参加。餅つきをする前段階の「蒸す」という作業における火の当番という役目を仰せつかったため、日と火のW攻撃を食らう。夜になり、疲れ火照った身体を覚ますのにはお酒が一番と飲んでみれば、案の定心地よい眠気が襲ってきたのだけれど、火照りは覚めず寝苦しい。眠れ眠るなという相反する二つの反応系統に脳も混乱しがちな5月も終わりのある一日だった、むぅ。 透析を週に3回受けている父親は、最近では透析患者に見られがちな「透析中の激痛」に苛まされており、普段においても歩くことさえなかなか自由が利かないそうだ。やたらと尊厳死を主張しては看護婦を困らせているらしく、胸が痛い。 フルートのO先生から電話。7月の演奏会への出演依頼と『クラシックとポップスの融合した斬新な曲を新たにアレンジ出来るか』また『それを演奏会で子供たちに演奏させることへの意義』について問われる。あれやこれやと音楽理論をベースとした会話が実に楽しく、思わず話し込んでしまう。音楽発表会での言わば「定番」を意図的に外して、新しい試みをされるO先生の姿勢にはいつも刺激されるところがある。年末には結婚されるそうでその挙式の日取りも教えられるが、曰く「破談してゼロになってしまうことはあるけれど、子供たちの音楽性はゼロにはなることはない」と、夢見る結婚生活も何のその、結婚のその条件が「生徒たちへの授業に結婚生活が一切干渉しないこと」であるというのだから恐れ入る。こういう先生に教えられる生徒は本当に幸せだと思う。 「なんでも人の真似ばかりするなよな」というのは、最近の愚痴。「見習われる」というのは悪い気はしないけれど、ただ単に「真似される」ってのが許せないのだ。人のコピーばっかりして、もっと酷いことには、さもそれが自分の想像力の成した業であるかのような振る舞いをする、そのしたたかさみたいなものが我慢ならない。事情を良く知らない人間には"器が狭い"なんて言い方をされるけれど、されている人間の立場からすれば、そういう行為はストーカー行為にも似た卑劣な行為だとさえ思える。それくらいの嫌悪感を毎日のように覚える今日この頃で、ストレスたまるなぁ。 殺伐とした気持ちの中に、ほっと温まるトキのひな誕生のニュース。「命」に関わる話題が多い昨今だけれど、やはり「誕生」というニュースは人を優しい気持ちにさせてくれる。こんな記事が新聞の一面を飾るような毎日が続けば、どんなにうららかな日々を過ごせるだろうかと思い描いてはみるけれど、"でも"や"やっぱり"という言葉がすぐに目の前に降り注いでは、ダークグレイな現実を見透かそうとしているだけの自分に再帰する。夢と現実の境界線がきっちりと引かれたような、そんな現実が悲しい。
|
99/05/21 Fri. 「闇夜」 |
---|
深夜犬の散歩に出かけると、胸元に灯りをぼぉっとつけた男の二人組と遭遇。"こつんこつん"と、何かの映画で聞いたような独特の音を立てて歩いているので、「北朝鮮のスパイ??」「スターウォーズにかぶれた人たちの闇夜のパーティー??」なんて0コンマ何秒かの推測をしてから、勇気を出して聞いてみる。曰く「水漏れの調査中」とのこと。夜中の静かな時にやらねばかすかな水漏れの音を聞き逃してしまうための所為らしい。なるほど、夜中にご苦労様です。 『盗聴法』は可決されてしまうんだろうか? プライバシーが侵害されることへの抵抗は勿論だが、そういう手段を用いねば正当な捜査を行えない警察組織ってのもどうなんだろう? ますます警察への不信感は深まるばかり。
プライバシーという単語が出たところで、文句。 もっこく会のメンバーの大半がSkyWalkerを持ち始めたのに着目して、携帯電話で参加出来るMLを設置。これならば一通分の送信料金でメンバー多数に同じ内容の文章を送信することが出来るので便利である。同じシステムを利用して、Bataの友人を中心としたMLを設置。仕事や学校の息抜きに携帯電話メール端末による擬似チャットを楽しんで貰えたらいいな、というのが狙いで、なかなか好評のようである。嬉しい(^^;) ふと見返してみると、今日は10分間隔で色々なメールが携帯に飛んできている。どこにいてもメールが着信出来るだなんて、つくづく便利な時代になったもんだ。スターウォーズが全編完結する頃には、はて、どんな世の中になっているんだろう? 科学の進歩が実に楽しみだ。
|
99/05/18 Tue. 「的中」 |
---|
喉に痛みを覚え始めた昨夜。風邪を予感しながら眠りに就き、当たらなくてもいい予感が的中していたことに倦怠感を覚えた月曜日。一日中、寝起きのような感覚と短距離を走り終えた直後のような感覚を交互に覚え、それでも"to do"をこなしていく自分がなんだか健気で、随分と自分を誉めてやりたいような気持ちになった、帰宅後にごろんと横になる時間。天井の木目を辿りながらぼーっとしては、今週残りのスケジュールから現実逃避を図ってみる。 ある商店街がインターネットによる仮想ショッピングストリートを構築予定らしく、それにアドバイザーとしての参加を依頼される。少し話を聞いてみると、クリエイターとなる人間は他にいて、それを監修するような立場として参加して欲しいとのこと。なんだか自分の存在意義が曖昧な気がして、依頼者に対する返答もどうしても曖昧にならざるを得ない。他にもインターネット上における、あるデータベース作りなどでも声をかけられたりするんだけれど、ホームページ作りに特別な知識やデザインセンスを持っていないBataとしては、積極的にアプローチしていく術を知らず尻込みしがちである。誘って貰えるのは嬉しいんだけど、お役に立てず申し訳ないです(>関係者各位)。Bataがいつも自分のページで書いてるような文章をだらだらと書くだけで月極めでいくらお支払いしますよ〜!なんてお話があれば、速攻飛びつくんですがね(笑) もばいる音楽館を少しだけ更新。"見ましたボタン"を押してくれる人が毎日のようにいるという事実をメールチェックの度に思い知らされるのだけれど、なかなか更新出来ずにいて心苦しい。立場的に、本当は一番更新を頻繁にしなくちゃいけない所だっていうのはわかってるんだけどなぁ。デモテープ・MD・CDは、次の新曲が録り終わり次第すぐに送りますので、待っててくださいね(こればっか) html4.0に準拠した文法の勉強と共に、cgiの勉強も開始。明石城西高校もっこく会のページを本格的に独立オープンさせるにあたり、その責任者として、ちゃんとしたものを作りたいというその心構え、えらいでしょ?(笑) 今年秋のオープンに向けて、現在様々なリサーチ実施中です。ご期待&ご協力をば > 卒業生各位
明日明後日は昼間店に出なくちゃならない・・・。 #もばいる音楽館にて、伝説の名曲"With You"が再び聴けます!(笑)
|
99/05/16 Sun. 「本末転倒」 |
---|
なんだかとてもホームページを更新したくなる衝動にかられて、エディタを起動して、はて何から書き始めようかと思案しているうちに眠りについていた土曜日。結局更新できず、自分の愚かさを痛感する。 明石市の原人祭りにもっこく会として参加するらしく、その会議が臨時に行われる。難しい話はともかく、要はパワー要員として、ひたすら餅をつきつづけていればいいらしい。割とすぐに疲れるもんだから、きっと休みっぱなしになるだろうなぁ。こういう体力は、ホント昔からない。面倒くさがりってことなんだろう。
理由あって、htmlタグの再勉強中。
|
99/05/14 Fri. 「だんごが売れた理由!?」 |
---|
14日は"まいおかん"のBirthdayである。 クロスワードに飽き足らず、最近では漢字ナンクロなどに挑戦中。積極的に本や雑誌を買いこんできては、夜中まで頑張ってるんだからすごいもんだ。 ♪はっぴーばーすでー でぃあ まいおかん〜♪ 昨日今日と新聞を読んで、痛がっているBata。いわゆる「痛い話」が苦手で、脳死移植の話題はきちんと知識として吸収しておかねばならないとは思うのだけれど、移植に関する記事を読んでいる途中に、生々しい臓器・手術の様子などを想像しては気分が悪くなってしまうのだ。昔からこういう痛い話は苦手、、、まぁ、痛いとか、そういう次元で取り上げるべき話題ではないと思うんだけれど、一応日記ページってなことで、ありのままの自分を書く(苦笑) たまには音楽の話(笑) 「だんご三兄弟」という曲は、多分"曲が作られた"時にはもっとキーが高かったと思う。正確には三度か五度上で作曲者は作っていたのではないかと思うのだ。作曲する人間な心理として、現在CD化されているキーでの曲作りはどうしても不自然な気がするし、だけど、子供たちにとって歌いやすいキーは現在のキーだと思うので、レコーディング時に慌ててキーを下げたんじゃないかと思ってみたりするのだった。推測だけど、かなり自信ある推測。持ってる音感なんてそれぞれだろうけれど、やっぱりこういう曲を作るときにはこういうキーでみたいなものが、自然と存在するしね。たとえば、「子守唄」系統の歌(原曲)なんてものは、相対的にキーがFのものが多いし、これはやっぱり偶然ではないように思う。
真相はわからないけど、真相が知りたいなぁ
|
99/05/13 Thu. 「イメージ」 |
---|
何気なくブラウン管に目をやると"ガチャピン"がモトクロスにチャレンジしていた。スピードは出すし、コーナーリングは上手いし、とんでもない奴である。異様にでかいヘルメットが笑えた。次は何に挑戦する気だろう? 良く行く本屋に設置してある募金箱が、先月何者かに盗まれてしまったらしい。それに怒った店側は店内入り口とレジの所に「窃盗犯に告ぐ。君は善意を奪い去る鬼畜だ。大量虐殺となんら変わりない行為をしている。だから、死ね。永遠に私たちの前から姿を消してくれ」と書かれた紙を目立つように貼り付けていた。気持ちはわかるし、確かに腹立たしいことだとは思うけれど、仮にもサービス業なのだから、なんの関係もない普通のお客さんを威嚇するようなことは好ましいことではないと思う。悪いのは犯人なんだけどね。 家のすぐ裏にある「ダイエー明石寮」が近々取り壊されるらしい。不況によるリストラで寮に住む人もほとんどいなくなったためらしい。なくなったからといって別に自分たちが困るわけではないけれど、幼い頃からそこに存在した"建築物"がなくなり、姿を変えていくというのは、やはりどこか寂しい。 自分にとって損ではない、ある仕事の話。これ以上仕事量を増やすことに躊躇いを覚えて、返事は保留。いろんな人がいろんな話を持ってきてくれるのはとても有難いけれど、本音を言えばもっと"音楽な仕事"が欲しい、、、どこぞの企業・店舗・個人さま、如何でしょうか?(笑)
明日のキーワードは、プリントと時間確認と書類作成。
|
99/05/12 Wed. 「車社会」 |
---|
就職して車が必要な土地にて生活を始めたS君のために、知人に予算内で適当な車を探しておいて貰うように依頼。コンピュータのサポートと引き換えに自分自身の車のメンテナンスをしてもらっているので、ついでにいじってもらう。元々古い車なので、オイル・パーツ周辺はこまめに交換するようにしているために、状態はすこぶる良好とのことだ。 駅前商店街など車の止めにくい店舗での売上が減っているにも関わらず、郊外の駐車場を備えたディスカウントショップの売上は伸びているというのだから、いかに現代が車に依存した生活をしているかを窺い知ることが出来る。学生が車を持つなんてことはやはりBataの周囲では贅沢なこととして認識されているけれど、社会人になったその一つのステータスとしてだろうか、この春から車の購入を検討し始めた友人も多い。普通学生の間は家(親)の車で我慢して、自分でちゃんと稼げるようになってから自分の車を持つ、という形になるため、その車種選びも気合の入り方が違う。そりゃまぁ、生まれて初めての大ショッピングといっても過言じゃないしなぁ。Bataのように"動けばいいじゃん"という考え方とはまるで違う(笑) 明日のキーワードは警察と検索と報告と修理と家庭教師。
|
99/05/11 Tue. 「意欲」 |
---|
久々の面子。初任給の話や名刺の交換をしている様子は、かえって初々しい感じがして面白かった。商売っ気が出てくると、こういう集まりもきっと楽しくなくなるんだろうなぁ、と、まるで定点観測の起点を定めるように時間を過ごす。カラオケも絶好調でご機嫌だった。 K君から電話。起業するのに伴い、コンピュータ・インターネットのことについて色々教えて欲しいとのこと。これだけネットワークが発達してくれば、後はアイデアさえ良ければ追い風に乗せることも難しくはないだろうし是非とも頑張って欲しい。そんな追い風に誘われるように、個人的なコンピュータ業務に関するお仕事を頂いたり出来るからこそBataも時間配分を考えつつ、非就職という形ながら、そこそこの生活収入があるわけだし(忙し過ぎるのも考えもんだが)。 "勉強しなければならない"という足枷が外れてから、色々と知りたいと思うことが出てきたのは皮肉なもので、「国際情勢早分かり」なんていう本を購入してきては、日々新聞に報道される世界情勢のバックグラウンドを知ろうと努めてみる。今更のこんな努力をすればするほど、知識が欠乏している自分自身がとても情けなく思えてくるけれど、デフラグをかけてやれば自分の記憶回路にかなりの白地が生まれるのではないかとプラス思考に考えれば、いつか肥大せんばかりの格納データベースが出来るだろうという妙な希望を抱いてしまうのもまた間違いない。大事なことは、ディスクの回転速度よりも、整頓されたデータの質なのだ。 就職を意識し始めたY女史にも、就職マニュアルを読むことよりも先にスキルアップを共に図ろうではないかと提案し、NHKな英会話教材をカセットテープ&インターネットを有効的に利用していく学習プランを立てる。語学力を刀に例えて、使わなければ錆びてしまうということを言う人がいるが、Bataの語学力の場合は真夏の蒸し暑い部屋に放置された生魚のようなもので、それこそあっという間に腐り始め、今現在に至っては虫さえ涌いていそうな気色である。蝕まれているんだなぁ。
パズループという新しいゲームを発見して挑戦。いわゆる連鎖系が好きな方にはおすすめで、"とことん"でも"面くり"でも"対戦"でも楽しい。直感的に操作出来て、感触が実に愉快であり、見事にはまった。時間あれば通うだろうなぁ(笑) 明日は保健センター・サポート・車仲介・家庭教師、な一日。
|
99/05/09 Sun. 「知識」 |
---|
木曜日に「明日送付予定」と書いた原稿は、土曜日の今現在、未だに手元にある。原稿が書きあがっていないというわけではなく、ただ単に出し忘れていただけである。更新しようと思って、何気なく読み返していて、気づいた今のBata(笑)。 朝鮮に関する本は一通り読んで、再び中国に関する本を読み始める。最近のテーマは専ら「日中戦争当時」におけるもので、特に日本の歴史教育においては"まぼろし"とされている731部隊に関するものが多い。戦争なんて決してあってはならず、平和を切望するのは間違いないけれども、加害者としての責任を曖昧にしたまま、太平洋戦争・原爆による被害者的観点から平和主張だけを行う日本の風潮というのも、いささか白々しい気がしてならない。アジアの人たちが日本に向ける視線というものを意識すると、いつ背後から切りつけられてもおかしくないような、そんな緊迫した関係を肌に覚えるのは大げさなことだろうか?
愛犬、ぺぺとジュニアを美容院に連れて行く。 車を止めていると、高校生に声をかけられる。「滝川第二高校まで連れていってくれないか」、、、20分後にサッカーの試合があるらしいのだけれど、どのバスに乗ったらいいかわからないままふらふらと歩いていたら、こんなところに来てしまったとのことだった(ちなみに、まるで高校とは違う方向に歩いていた)。乗せて連れて行ってあげて、時間にぎりぎり間に合い、随分とほっとしてたのが印象的。試合の結果はどうだったんだろう? 来週こそは割とのんびりした予定になるかと思っていたけれど、立て続けの電話で方々に行かされることが決まる。予定を聞いただけでもしんどくて、思わず酒場で愚痴をこぼす"おやぢな心境"が切ないほどわかってしまった。"生かされている"から"生きていく"への転換。ホントに大変なことだ。
この週末くらいはのんびりしたい。
|
99/05/06 Thu. 「まずまず」 |
---|
GW最後の休みは、まずまずの売上。 業者が置いていった"絶対売れないだろうなぁ"と思ったものが意外にも売れるので、慌てて追加発注をかける。業者は"だから言ったでしょ?"としたり顔だ。売れてくれるのは嬉しいけれど、勘が外れたのが悔しいんだな。委託で置いてあるので、売れなければ"だから言ったじゃない"と言いながら、こちらが業者に引き取って貰う事になるんだけども。ま、こうやって商品の売行きっていうのを業者と予想しながら仕入れていくのも結構面白いもんです。 近くに出来た新しい道(大蔵谷I.C.〜国道28号・大蔵海岸)を走ってみたくて、夜中に車で。さすがに新しい道だけあって気分が良い。ただ、どう考えてもI.C.付近はかなりの渋滞になりそうな気がする。多少遠回りでも、高速を使う時は北線を経由した方が結果的には速そうな感じ。 最近ほとんど電話(携帯)に出ない。携帯が鳴る時は、大抵自分にとって好ましくない内容のことが多いので、かかっていることは承知で出なかったりするのだけれど、履歴の相手によっては出れば良かったな、と後悔することもある。ま、いずれにせよ大事・緊急の内容なら何度もかけてきたり留守電・メールするであろうし、当分はこのスタイルでいくことにしよう。 明日は原稿の送付予定日。忘れちゃならない(^^;)
|
99/05/05 Wed. 「閑散」 |
---|
GW前半の好天とは打って変わって、大雨。商店街は人通りこそあるものの、実際にお店に入る人の数は少なく売上も激減。荷物に"傘"が増えるためだろうか、やはりかさばるものなどは売れにくくなる。天気というものは、実に消費者心理に大きく働きかけるものだ。 松山千春さんの春のコンサートツアーが始まるため、リハーサル中の師匠に電話。留守電に"頑張ってください"と吹きこむ声は、やはり緊張して震えていて、我ながらおかしい。人前ですら緊張しない人間のくせして、昔から特定の人に対してだけは緊張してしまう癖があるんだなぁ。あまりそうは見えないらしいのだけれど、かなりの人見知り人間なのである。
明日は午前中家庭教師をして、それからお店。 ・・・なんて謙虚な気持ちを確認しつつ、9日の母の日&14日の母の誕生日に何をしてあげようかと思案中である。いつもお世話になっているa123書房さんは、母親の誕生日を覚えていてくださって、特別に"千春な"プレゼントを送ってくれるそうだ。一度も面識のない方だけれど、インターネットの海の向こうから優しさが伝わってきて本当に嬉しい。どうも有り難うございます。
さて、連休最後。
|
99/05/04 Tue. 「無題」 |
---|
会報の原稿を依頼したTさんから電話。本来の締切は4月30日だったにも関わらずBataが依頼をしたのがその前日。故に、締切に間に合わない全ての責任はBataにあるにも関わらず「四国から投函したからBatacchiの家に着くの遅くなっちゃうかもしれないよ、ごめんね、締切にも遅れちゃったし」という、実に恐縮な声での電話を貰い、人間性の素晴らしさ、にいたく感動してしまった。ふむふむ、絶対こういう人間を目指さないといかんなぁ。 車のメンテを依頼しているIさんからは、メンテ部品が届いたのでまた寄って欲しいとの電話。連休明けに伺う約束。メンテをしてもらう代わりに、Bataはコンピュータのサポートをすることになっている。持ちつ持たれつ、随分年上の方だけれど、Give&Takeな関係は気負う必要がなくて良い。
連休明け、同じくサポートしているYさんの所にお伺いしてSCSI機器の接続。 今日も神戸は人が多かった。
|
99/05/03 Mon. 「くまがでるぞ」 |
---|
土曜日は朝から夜まで店。夜から、実家の高松に帰る途中で明石に寄るという佐々木くんと飲み。三宮の船乗り場まで送って、帰宅したのが朝4時過ぎ。実質睡眠時間は2時間強といったところか。前日もあんまり寝てないのでしんどかった。日曜日も夜まで仕事で、普段なら車で一時間もかからない我が家まで、GW連休の渋滞で軽く二時間以上。だるい・・・。慢性的に睡眠不足のため、目の下にくまでも出来そうだ。やだなぁ。 "ピアノを教えている"I君から電話。クラシックばりな教え方は嫌いなので、弾き方のフォームを教えた後は早速好きな曲にチャレンジさせてあげようと思い、シャープ(#)やフラット(♭)のついていない明るい曲(ハ長調)の楽譜を選んで買っておいでと話しておいたのだけれど、どうやらその選定に悩んでいるらしい。彼は大学生だけれど、そういうのは、自分が初めてピアノの先生に好きな楽譜を買っておいで、と言われた小学生の高学年だったころを思い出して、妙に可愛らしく思えてしまった。当時(今も)練習嫌いだったBataは、ドラゴンクエスト組曲の非常に簡単な楽譜を買っていった覚えがある。 ピアノで作っている曲があって、これをコンピュータで編曲して"仕上げたい"のだけれど、なかなかその時間がない。デモテープ会員な方には「次の曲が出来ればお送りします」と言ってあるのに、これではいつまでたってもおくれないぞ・・・。大学を卒業するのに合わせて作った、"theme is ぐらでゅえーしょん"な曲は、とても気に入っているのだけれど、時期はすでに木々青々しいGWである。いったいなにやってんだぁ〜?? この曲は、中学生・高校生・大学生・おかん、というピアノデモ試聴会員な方々に聞いて貰っても、一番気に入ってもらっているもので、自分自身もすごく気に入ってたりします。生活が落ち着き次第一番最初に編曲しようと思っているので、今しばらくお待ちください。 "Mecha-Kucha"メールを頂きました。感謝感謝、です。掲示板にも書きこみを頂いてますが、りぶら〜への道に書いてある最近の内容について色々とアドバイスなどを頂きまして。。。 これらは、是非ページ内に掲載したいと思っているのですが、支障ございませんでしょうか? 近日中に掲載したいと思いますので、問題があるようでしたらご連絡お願いします。 ちなみに今日は、こちらのみ更新です(^^;)
|
99/05/01 Sat. 「ひっとぽいんと」 |
---|
朝7時に寝る。ひっとぽいんと-20。
朝9時過ぎにコンピュータ周辺機器の電話相談。 午前中に昨日NHKで放映されていた「ロボコン全国大会大学部門」の番組と「キューバ危機」に関するドキュメント番組を見る。後半、内容についていけず、うとうと。大学で勉強したはずなのに、まるで理解出来ないのはどういうことだろう? ビジュアル的に訴えられてもBataの脳みそでは理解出来ないことらしい。ひっとぽいんと-30。
正午前、犬の散歩。暑くて犬たちが歩くのを嫌がる。
昼過ぎ、車のオイル交換。 夕方、家庭教師がキャンセルになって、少し雑誌を読む。ひっとぽいんと+10。 19時30分、家庭教師。終了後、22時30分より、去年の教え子に短大の英語の説明をファミレスでしてあげる。終了時刻深夜1時30分。その後、きんじょーず"ひで"と山陽人丸前駅前(ややこいなぁ)に出来たひこーき堂という雰囲気のいいお好み焼き屋で、少しお酒も入れながら21世紀を語る。ひではやっぱりイイ奴で、ひっとぽいんと+100。
明日はお店。
|